Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
nanaさん、素晴らしい演奏でした。お子さま3人とご自身の演奏、スケジュール拝見して想像しただけで目が回りました。只々尊敬します。私は子ども1人+自分の演奏だけでも、食事もできないくらいになり、子どもの本番直前にわけわからない汗をかき、自身の番には廃人です。nanaさんのご家族は皆さま優秀なのですね。お母さまがこんなに素敵に弾いたら、お子さまも勇気がでますね。これからもnanaさんの演奏を 楽しみにしています。
ありがとうございます🥺子どもと一緒に出ると緊張が2倍ですよね(笑)最近自分のことに精一杯で子どもの演奏は普通に見れるようになりました😂子どもたちみんなピアノ習っていますが、練習は嫌いだし、何かと大変ですね💦優秀じゃないですよー🥹ピアノお互いがんばりましょうね✨
本番お疲れ様でしたー🎉🎉🎉とてもキラキラして美しい演奏でした!ホールも素敵なところですね。エディットピアフを讃えて、メロディーがとても心に訴えかけてきますよね。本当に良い曲です✨✨
まいどるさん、ありがとうございます🥺✨昨年の発表会は全く自分の音を聴けなかったのですが、エディットピアフのときに少し聴けて響きに感動しました♪やっぱりホールってすごいんですね☺️エディットピアフの歌も良いけど、プーランクのハイセンスな和声進行にハマった曲でした😍
大人になってからの発表会、すごく緊張するだろうなと思います!出るだけでもすごいのに、緊張の中これだけ素敵に演奏されていること、本当に素晴らしいと思いました😊🎉私からも大きな拍手を送らせてください👏👏👏👏👏🎉🎉
わぁ✨拍手ありがとうございます😭😭緊張するのはわかっていましたが、ここまでとは💦スカルラッティは演奏している間、恐怖でした(笑)緊張も少しずつ慣れてコントロールできたらいいのになぁって思います🥺
お疲れ様でした。止まらずに堪えきりましたね👏👏冷静に持ち直して後半は歌う余裕も出ましたね!素晴らしい✨自分なら多分止まって、そのまま崩壊への一直線だったかと😂
ありがとうございます😍✨私もだいたい練習のときは、あのレベルでミスしたら止まるパターンばかりでした🥹エディットピアフの歌が落ちついているので、曲に助けられたかもです🥺
聴かせて頂きました。素晴らしかったです!素人の私には nanaさんの言われる部分がどうだかもわからなくて、ただただ素敵に聴こえました💓転調してからがまた好きで 美しく響かせたいって気持ち、そこは私でもグッととてもわかりました。発表会動画アップ⤴️ありがとうございました!
みぃみぃさん、ありがとうございます😭いつもコメントくださり励みになっています💦とてもうれしいです✨みぃみぃさんも本番がんばってください!応援しています🎉
Wonderful concert! I love this Scarlatti sonata ❤️Beautiful pieces 👏🏻
Thank you so much!✨✨I love this sonata,too.😆💖
こんにちは!緊張が伝わりますが、そのなかでも演奏を止めずに自分の演奏をしようとされる姿に心打たれました。綺麗な音色ですね。自分の演奏を一秒でも長く聴きたいというお気持ち、本当に素敵です!私も来週発表会で、今緊張と焦りの中にいます😓私も自分の演奏を聴いていたいという気持ちなれたらいいなぁと思ってます☺️勇気がでました。いつも勇気をくださりありがとうございます☺️
こんばんは!ありがとうございます😭1週間前の緊張と焦り、すごくわかります💦緊張状態で弾くのは難しいなとつくづく感じています。本番、少しでも音を聴いて演奏を楽しめますように✨✨応援しています🥰
発表会お疲れ様でした!素敵な演奏でした!🎉 緊張しているようには見えませんでしたよ。!!堂々と弾かれていました。😊シェアありがとうございました🙇
おはようございます!ありがとうございます😭いつも温かいお言葉励みになります✨✨
素晴らしい❤ お疲れ様でした。
ありがとうございます😭終わってホッとしました✨
お疲れ様でした。動画で見る限りは緊張してるようには見えませんが本人しかわからない事ですね🎵上手く弾けて良かったと思います🤗
ゼロカンさん、ありがとうございます✨😭動画からは緊張あまりわからないですかね?!緊張状態で弾くのが当たり前と知り、でもやっぱり怖いんですよね。開き直りの境地に行けるようになりたいです😂
何かの番組で、とある大御所と言われる舞台俳優さんが「舞台に上がると緊張する」「何度だろうが緊張する」と仰ってました。慣れてるようで当の本人はプレッシャーと戦ってるって事ですね🎵緊張してるようには見えないとは褒め称えたつもりですが嫌みにも取れる文面でした😓4、5月にとある弾き合会に参加します🎵技能は元々ないが度胸試しと言うことで😚
私も60才で再開して、ピアノを弾いている時間が至福の時間、来月発表会😂です。暗譜なさって素晴らしいですね🎉おつかれさまでした
ありがとうございます😍✨来月発表会なんですね!!ピアノ弾いている時間ってホント楽しいですよね♪暗譜で弾こうと思ったのは本番1週間前でした。でも暗譜かどうかは全く演奏には関係ないと思います!発表会応援しています🎉
nanapianoさん!大変そうなスケジュールの中、発表会お疲れ様でした👏👏👏しっかり真摯に向き合ってきて、沢山沢山努力されてきたのがひしひしと伝わってきました♪ちゃんと音楽をされているお姿に感動で胸が熱くなります😌本当に素敵な演奏です!どうか自信を持ってこれからも沢山、音楽を楽しんで下さい👍自分は今年はマッタリやっていこうかなと思います。ありがとうございました!
コロぴあのさん、おはようございます☺️ありがとうございます✨✨いつも温かい励ましや応援の言葉で勇気をもらえていました!!発表会の雰囲気にのみこまれながらも、最後まで演奏できてホッとしています😭またコロぴあのさんの演奏を聴けるのを楽しみにしています😊
緊張しますよねー画面からヒシヒシ伝わりました。後半かなり表現良くなって素晴らしかったです!
想像以上に緊張しました🥹伝わりましたか(笑)後半褒めてくださりありがとうございます!うれしいです🥺
お久しぶりです🎉発表会お疲れ様です。緊張で視界が見えなくなる、手だけ動いている、よくわかります。ストピでも味わえないような緊張ですよね。私、秋革命を発表会ですが大丈夫かっ(笑)😅最初の曲、良い曲ですね。チェンバロが合いそうです。良い演奏で、緊張を感じさせませんでしたよ😊
ころちゃんさん✨お久しぶりです!ありがとうございます😍ホント、ストリートピアノとは全然違う(笑)前日にストピ行ってあまり緊張しなかったから当日大丈夫かも?!って思った私がバカだった🤣スカルラッティ良いですよね💖チェンバロの曲✨バッハとは違う魅力があります💖発表会、革命とワルツ!がんばってくださいね😆✨
nanaさんこんにちは!ついに発表会ということで見る前から私も緊張してました笑普段人前で弾き慣れていてもやはり本番は緊張するのですね💦スカルラッティは特に緊張感が伝わってきました。しかし演奏は素敵でしたよ✨曲の良さも十二分に伝わりました❤エディットピアフは言わずもがな素晴らしかったです✨ホールの響きも感じられました。時々上を見上げて音を聴かれていたのもよかったですね🍀本人としては色々思うことがあるのかもしれませんが、聴いてる側としては「素敵な曲✨素晴らしい演奏🎵」です!これからも動画楽しみにしてます☺️
ゆうさん✨おはようございます!ありがとうございます😭そんなふうに言ってもらえてすごく嬉しい✨✨弾き合い会とは違う雰囲気、、、やっぱり発表会は違うなぁって思いました。エディットピアフのほうが練習期間長かったし、思い入れもあって💦少しでも自分がしたい表現ができて満足です!これからもがんばります😍
初めまして。コメントさせて頂きます。私もピアノの発表会では、緊張しすぎて最後まで手が震えて満足な演奏が出来ず…演奏後は後悔ばかりしています。nanaさんの演奏は、ホールに響きわたり綺麗な音色で感動しました。
ゆみさん、はじめまして!コメントありがとうございます✨そんなふうに言っていただけて嬉しいです🥺発表会は本当に緊張しますよね💦私もよく手が震えています💦いつか慣れる日が来るんだろうかって思いながらピアノ続けています。一緒にがんばりましょう☺️
素晴らしい👍 自分はまだ発表会は怖くて恥ずかしさもあって出た事ありません だって知らない人が2、3人周りにいるだけで指は震え足も震えてとてもまともな意識を保てませんでした こういう大きな舞台で弾ける勇気に拍手を送りたいです
とらきちさん、こんばんは✨コメントありがとうございます!発表会がこわいイメージって私もずっとありました💦今でも発表会は苦手だけど、先生に習っていてせっかくだから、、、と出るようにしています🥹
私も子供がいてピアノ習ってて、ピアノ再開してて、先月の発表会でエディットピアフを弾きまして、nanaさんの動画を練習時からとても参考にさせてもらってました★ありがとうございました❤緊張する気持ちとか、とても共感できました😂
ミキティさん、こんばんは!コメントありがとうございます☺️発表会でプーランク弾いたんですね❤️You Tube観させていただきました✨歌心があってすごく素敵な演奏でしたよー!私の動画を参考にだなんてありがとうございます🥺お子さんたちもみんなピアノ頑張っていてすごいですね!
@@nanapiano123 キャー‼️私のRUclipsにも見に来てくださり、お聴き頂き、超嬉しいです😆お近くでしたら引き合い会とか参加させて頂きたいですぐらいです 子供より頑張ってても、あっさり弾けてるのは子供で、母は毎回なにかミスしてしまう始末💦
nanaさん、発表会お疲れ様です❣️家族4人も出るなんて、めっちゃ大変💦うちは、今は私しかピアノ弾いてないので、自分のことだけ考えられます。ドレス姿、シックでとっても美しいです✨✨ドレスは別にいいやと思ってましたが、1着くらいきちんとしたの持っててもいいかなと思いました。緊張、すっごく伝わりました。いつものnanaさんじゃない😅後半になるにつれ、自分を取り戻したように見えました。緊張したかもしれないけど、とても良かったです👏👏👏👏👏
さえっぺさん、こんにちは!ありがとうございます😭家族4人発表会は想像以上に当日がバタバタでした💦子どもの着替えやヘアセットもあるけど、本番用の靴や楽譜忘れがないかな?!っていうのが心配で神経使いました😱ドレスもありがとうございます😍私も別にドレスはいいや派だったけど、もしかしたら人生最後の発表会かも!?って思って(笑)思いきって買ってみました😂テンションが上がります!さえっぺさんもぜひ💖
nana さん素敵~!演奏ミスなんかご愛嬌ご愛嬌😄 ホールの残響が入ると、ピアノもいい響きになりますね。nana さんの全身を観るのは初めてだけど、素敵な方ですね。☺よかったね。すごく。これからの演奏会がまた楽しみになったんじゃない?😅何も、逃げるように動画を終わらせる必要はなかったと。。余韻を楽しませてくださいね。
ありがとうございます✨😍とても響きがよく素敵なホールでした!あんまりわかんないかも?ですが演奏中はもうパニック状態🤣でも弾き合い会の経験が少しは役立ったかなぁ💦これからも頑張ります!いつもありがとうございます😊
はじめまして。とっても素敵な演奏ですね!そして暗譜とは・・・憧れます。私も50歳で再開したのですが、暗譜はどうやっても出来ません・・・。
はじめまして!50歳でピアノ再開されたんですね✨暗譜は私もめちゃめちゃ苦手でたくさん時間かけて覚えました💦温かいコメントありがとうございます🥺✨
nanaさん、おはようございます☀️私、本番、明日です😅なのに、緊張感ゼロ。たぶん、私の前の子の演奏で、緊張が急上昇するんじゃないかって予測しています😂家族4人参加となると、自分の事だけじゃないから、大忙しでしたね☺️お疲れ様です❤nanaさんの事だから、もう次の予定に向かって走り出していそう🤣
あゆみさん、こんばんは!コメントありがとうございます😊明日なんですね!緊張感ゼロくらいがちょうどいいですよ😂前の人の演奏聴いている時1番緊張しますよね〜!家族みんな出たのでドタバタでした💦明日がんばってください!😆はい!次の曲3つくらいもう練習しています(笑)
nanaさん、素晴らしい演奏でした。
お子さま3人とご自身の演奏、スケジュール拝見して想像しただけで目が回りました。只々尊敬します。
私は子ども1人+自分の演奏だけでも、食事もできないくらいになり、子どもの本番直前にわけわからない汗をかき、自身の番には廃人です。
nanaさんのご家族は皆さま優秀なのですね。お母さまがこんなに素敵に弾いたら、お子さまも勇気がでますね。
これからもnanaさんの演奏を 楽しみにしています。
ありがとうございます🥺
子どもと一緒に出ると緊張が2倍ですよね(笑)最近自分のことに精一杯で子どもの演奏は普通に見れるようになりました😂
子どもたちみんなピアノ習っていますが、練習は嫌いだし、何かと大変ですね💦優秀じゃないですよー🥹
ピアノお互いがんばりましょうね✨
本番お疲れ様でしたー🎉🎉🎉
とてもキラキラして美しい演奏でした!ホールも素敵なところですね。
エディットピアフを讃えて、メロディーがとても心に訴えかけてきますよね。本当に良い曲です✨✨
まいどるさん、ありがとうございます🥺✨昨年の発表会は全く自分の音を聴けなかったのですが、エディットピアフのときに少し聴けて響きに感動しました♪やっぱりホールってすごいんですね☺️
エディットピアフの歌も良いけど、プーランクのハイセンスな和声進行にハマった曲でした😍
大人になってからの発表会、すごく緊張するだろうなと思います!出るだけでもすごいのに、緊張の中これだけ素敵に演奏されていること、本当に素晴らしいと思いました😊🎉
私からも大きな拍手を送らせてください👏👏👏👏👏🎉🎉
わぁ✨拍手ありがとうございます😭😭
緊張するのはわかっていましたが、ここまでとは💦スカルラッティは演奏している間、恐怖でした(笑)
緊張も少しずつ慣れてコントロールできたらいいのになぁって思います🥺
お疲れ様でした。止まらずに堪えきりましたね👏👏
冷静に持ち直して後半は歌う余裕も出ましたね!素晴らしい✨
自分なら多分止まって、そのまま崩壊への一直線だったかと😂
ありがとうございます😍✨私もだいたい練習のときは、あのレベルでミスしたら止まるパターンばかりでした🥹エディットピアフの歌が落ちついているので、曲に助けられたかもです🥺
聴かせて頂きました。素晴らしかったです!素人の私には nanaさんの言われる部分がどうだかもわからなくて、ただただ素敵に聴こえました💓転調してからがまた好きで 美しく響かせたいって気持ち、そこは私でもグッととてもわかりました。発表会動画アップ⤴️ありがとうございました!
みぃみぃさん、ありがとうございます😭いつもコメントくださり励みになっています💦とてもうれしいです✨みぃみぃさんも本番がんばってください!応援しています🎉
Wonderful concert! I love this Scarlatti sonata ❤️
Beautiful pieces 👏🏻
Thank you so much!✨✨I love this sonata,too.😆💖
こんにちは!
緊張が伝わりますが、そのなかでも演奏を止めずに自分の演奏をしようとされる姿に心打たれました。綺麗な音色ですね。
自分の演奏を一秒でも長く聴きたいというお気持ち、本当に素敵です!
私も来週発表会で、今緊張と焦りの中にいます😓
私も自分の演奏を聴いていたいという気持ちなれたらいいなぁと思ってます☺️
勇気がでました。いつも勇気をくださりありがとうございます☺️
こんばんは!ありがとうございます😭1週間前の緊張と焦り、すごくわかります💦緊張状態で弾くのは難しいなとつくづく感じています。
本番、少しでも音を聴いて演奏を楽しめますように✨✨応援しています🥰
発表会お疲れ様でした!素敵な演奏でした!🎉 緊張しているようには見えませんでしたよ。!!堂々と弾かれていました。😊シェアありがとうございました🙇
おはようございます!ありがとうございます😭いつも温かいお言葉励みになります✨✨
素晴らしい❤ お疲れ様でした。
ありがとうございます😭終わってホッとしました✨
お疲れ様でした。
動画で見る限りは
緊張してるようには見えませんが
本人しかわからない事ですね🎵
上手く弾けて良かったと
思います🤗
ゼロカンさん、ありがとうございます✨😭動画からは緊張あまりわからないですかね?!緊張状態で弾くのが当たり前と知り、でもやっぱり怖いんですよね。開き直りの境地に行けるようになりたいです😂
何かの番組で、とある
大御所と言われる舞台俳優さんが
「舞台に上がると緊張する」
「何度だろうが緊張する」
と仰ってました。
慣れてるようで当の本人は
プレッシャーと戦ってるって
事ですね🎵
緊張してるようには見えないとは
褒め称えたつもりですが嫌みにも
取れる文面でした😓
4、5月にとある弾き合会に
参加します🎵技能は元々
ないが度胸試しと言うことで😚
私も60才で再開して、ピアノを弾いている時間が至福の時間、来月発表会😂です。
暗譜なさって素晴らしいですね🎉
おつかれさまでした
ありがとうございます😍✨来月発表会なんですね!!ピアノ弾いている時間ってホント楽しいですよね♪暗譜で弾こうと思ったのは本番1週間前でした。でも暗譜かどうかは全く演奏には関係ないと思います!
発表会応援しています🎉
nanapianoさん!大変そうなスケジュールの中、発表会お疲れ様でした👏👏👏しっかり真摯に向き合ってきて、沢山沢山努力されてきたのがひしひしと伝わってきました♪ちゃんと音楽をされているお姿に感動で胸が熱くなります😌本当に素敵な演奏です!どうか自信を持ってこれからも沢山、音楽を楽しんで下さい👍自分は今年はマッタリやっていこうかなと思います。ありがとうございました!
コロぴあのさん、おはようございます☺️ありがとうございます✨✨いつも温かい励ましや応援の言葉で勇気をもらえていました!!
発表会の雰囲気にのみこまれながらも、最後まで演奏できてホッとしています😭
またコロぴあのさんの演奏を聴けるのを楽しみにしています😊
緊張しますよねー
画面からヒシヒシ伝わりました。
後半かなり表現良くなって素晴らしかったです!
想像以上に緊張しました🥹伝わりましたか(笑)後半褒めてくださりありがとうございます!うれしいです🥺
お久しぶりです🎉
発表会お疲れ様です。緊張で視界が見えなくなる、手だけ動いている、よくわかります。ストピでも味わえないような緊張ですよね。私、秋革命を発表会ですが大丈夫かっ(笑)😅
最初の曲、良い曲ですね。チェンバロが合いそうです。
良い演奏で、緊張を感じさせませんでしたよ😊
ころちゃんさん✨お久しぶりです!ありがとうございます😍ホント、ストリートピアノとは全然違う(笑)前日にストピ行ってあまり緊張しなかったから当日大丈夫かも?!って思った私がバカだった🤣
スカルラッティ良いですよね💖チェンバロの曲✨バッハとは違う魅力があります💖
発表会、革命とワルツ!がんばってくださいね😆✨
nanaさんこんにちは!
ついに発表会ということで見る前から私も緊張してました笑
普段人前で弾き慣れていてもやはり本番は緊張するのですね💦
スカルラッティは特に緊張感が伝わってきました。しかし演奏は素敵でしたよ✨曲の良さも十二分に伝わりました❤
エディットピアフは言わずもがな素晴らしかったです✨
ホールの響きも感じられました。時々上を見上げて音を聴かれていたのもよかったですね🍀
本人としては色々思うことがあるのかもしれませんが、聴いてる側としては「素敵な曲✨素晴らしい演奏🎵」です!
これからも動画楽しみにしてます☺️
ゆうさん✨
おはようございます!ありがとうございます😭
そんなふうに言ってもらえてすごく嬉しい✨✨
弾き合い会とは違う雰囲気、、、やっぱり発表会は違うなぁって思いました。
エディットピアフのほうが練習期間長かったし、思い入れもあって💦
少しでも自分がしたい表現ができて満足です!
これからもがんばります😍
初めまして。コメントさせて頂きます。
私もピアノの発表会では、緊張しすぎて最後まで手が震えて満足な演奏が出来ず…演奏後は後悔ばかりしています。
nanaさんの演奏は、ホールに響きわたり綺麗な音色で感動しました。
ゆみさん、はじめまして!
コメントありがとうございます✨
そんなふうに言っていただけて嬉しいです🥺
発表会は本当に緊張しますよね💦
私もよく手が震えています💦
いつか慣れる日が来るんだろうかって思いながらピアノ続けています。
一緒にがんばりましょう☺️
素晴らしい👍 自分はまだ発表会は怖くて恥ずかしさもあって出た事ありません だって知らない人が2、3人周りにいるだけで指は震え足も震えてとてもまともな意識を保てませんでした こういう大きな舞台で弾ける勇気に拍手を送りたいです
とらきちさん、こんばんは✨
コメントありがとうございます!
発表会がこわいイメージって私もずっとありました💦今でも発表会は苦手だけど、先生に習っていてせっかくだから、、、と出るようにしています🥹
私も子供がいてピアノ習ってて、ピアノ再開してて、先月の発表会でエディットピアフを弾きまして、nanaさんの動画を練習時からとても参考にさせてもらってました★ありがとうございました❤
緊張する気持ちとか、とても共感できました😂
ミキティさん、こんばんは!
コメントありがとうございます☺️
発表会でプーランク弾いたんですね❤️You Tube観させていただきました✨歌心があってすごく素敵な演奏でしたよー!私の動画を参考にだなんてありがとうございます🥺
お子さんたちもみんなピアノ頑張っていてすごいですね!
@@nanapiano123 キャー‼️私のRUclipsにも見に来てくださり、お聴き頂き、超嬉しいです😆お近くでしたら引き合い会とか参加させて頂きたいですぐらいです
子供より頑張ってても、あっさり弾けてるのは子供で、母は毎回なにかミスしてしまう始末💦
nanaさん、発表会お疲れ様です❣️
家族4人も出るなんて、めっちゃ大変💦うちは、今は私しかピアノ弾いてないので、自分のことだけ考えられます。
ドレス姿、シックでとっても美しいです✨✨ドレスは別にいいやと思ってましたが、1着くらいきちんとしたの持っててもいいかなと思いました。
緊張、すっごく伝わりました。
いつものnanaさんじゃない😅
後半になるにつれ、自分を取り戻したように見えました。
緊張したかもしれないけど、とても良かったです👏👏👏👏👏
さえっぺさん、こんにちは!
ありがとうございます😭
家族4人発表会は想像以上に当日がバタバタでした💦子どもの着替えやヘアセットもあるけど、本番用の靴や楽譜忘れがないかな?!っていうのが心配で神経使いました😱
ドレスもありがとうございます😍
私も別にドレスはいいや派だったけど、もしかしたら人生最後の発表会かも!?って思って(笑)思いきって買ってみました😂テンションが上がります!さえっぺさんもぜひ💖
nana さん素敵~!演奏ミスなんかご愛嬌ご愛嬌😄 ホールの残響が入ると、ピアノもいい響きになりますね。
nana さんの全身を観るのは初めてだけど、素敵な方ですね。☺よかったね。すごく。これからの演奏会がまた楽しみになったんじゃない?😅
何も、逃げるように動画を終わらせる必要はなかったと。。余韻を楽しませてくださいね。
ありがとうございます✨😍とても響きがよく素敵なホールでした!あんまりわかんないかも?ですが演奏中はもうパニック状態🤣でも弾き合い会の経験が少しは役立ったかなぁ💦これからも頑張ります!いつもありがとうございます😊
はじめまして。
とっても素敵な演奏ですね!そして暗譜とは・・・憧れます。私も50歳で再開したのですが、暗譜はどうやっても出来ません・・・。
はじめまして!50歳でピアノ再開されたんですね✨暗譜は私もめちゃめちゃ苦手でたくさん時間かけて覚えました💦
温かいコメントありがとうございます🥺✨
nanaさん、おはようございます☀️
私、本番、明日です😅
なのに、緊張感ゼロ。
たぶん、私の前の子の演奏で、緊張が急上昇するんじゃないかって予測しています😂
家族4人参加となると、自分の事だけじゃないから、大忙しでしたね☺️
お疲れ様です❤
nanaさんの事だから、もう次の予定に向かって走り出していそう🤣
あゆみさん、こんばんは!
コメントありがとうございます😊明日なんですね!緊張感ゼロくらいがちょうどいいですよ😂前の人の演奏聴いている時1番緊張しますよね〜!
家族みんな出たのでドタバタでした💦
明日がんばってください!😆
はい!次の曲3つくらいもう練習しています(笑)